スポンサーリンク

「とある科学の超電磁砲」英語吹き替え版で学ぶ!英語表現集【6話その③】

スポンサーリンク
アニメで学ぶ英語表現

アニメ「とある科学の超電磁砲」の英語吹き替え版から英語を学ぶ記事です。

アニメのセリフから、英単語フレーズなどを勉強していきましょう!

登場人物の全セリフの中から、筆者が厳選していくつか紹介しています。

英語版の「とある科学の超電磁砲」はNetflixで見られるので、もし良ければ参考にしながら記事を読んでくださいね!

英語版のDVDBlue-Rayもあります。 ※2024年1月現在、Netflixでの配信が終了しています。ご注意ください。

見出しの()括弧内に該当シーンの目安の時間を示しています

初春「それがそれらしいものは見かけなかったし、預かってもいないって」(9分28秒ごろ〜)

No luck. No one saw anything matching its description and nothing’s been turned in.

単語&フレーズ

No luck.ついてない
match一致する
description説明
turn in届け出る

解説

腕章について聞いた初春。

No luck. は「ついてない」という意味です。まあ単語の意味で分かると思います。

description は「説明」です。「説明書」という意味もありますね。

matching は match(一致する,匹敵する)ですね。matching~ でanythingを修飾しています。

turn in は「提出する」「届け出る」という意味です。

この英文を訳すと「ついてない。誰もその説明に一致するものは見なかったし、何も提出していない」となります。

固法「治安や風紀を守ることと、実力を行使することは別問題」(10分3秒ごろ〜)

The use of your ability is one thing, guarding the safety of the city is another. 

単語&フレーズ

A is onething, B is anotherAとBは別のものだ
guard守る

解説

美琴を注意する固法先輩。

この文で大事な表現は A is one thing, B is another.  です。

AとBは別のものだ」という意味です。要はdifferentと同じですが、より「別物」を強調したいときに使います。

ここでは、the use of your ability 「能力を使うこと」と guarding the safety of the city 「街の治安を守ること」が別物だということですね。

固法「研修以前に一般常識で考えてちょうだい」 (10分10秒ごろ〜)

Before you look to training, look to your common sense. 

単語&フレーズ

look toあてにする
training研修
common sense常識

解説

look to は「頼る」「あてにする」「関心を向ける」といった意味があります。今回は「あてにする」くらいでしょう。

common sense は「常識」という意味です。「共通の感覚」ということですね。

世界史などを勉強されていた方は「コモン・センス」(トマス・ペイン著)という本を知っているかもしれません。

この英文を訳すと「研修をあてにする前に、自分の一般常識をあてにしなさい」という意味です。

美琴「というかあそこまで地図音痴で加減知らずで空気読めないとは」(11分52秒ごろ〜)

I guess I never realized how difficult it could be to give directions and help people.

単語&フレーズ

guess思う
realize気づく
give directions道案内をする

解説

ため息をつく美琴。

この日本語を訳すのは結構難しいですが、吹き替え版では端的に要点で訳しています。

I guess I never realized の部分が「〜とは(知らなかった)」の部分ですね。

how difficult it could be to〜で「〜するのがどれほど難しいのか」です。

give directions で「道案内をする」という意味です。単に「指示を出す」という意味もあります。

この英文を訳すと「私は、道案内や人助けをするのがどれほど難しいのかを知らなかった」となります。

まとめ

今回は「とある科学の超電磁砲」6話の10分11分ごろから英語表現を4つ紹介しました。

この回は比較的平和でセリフも多くないので、どこを紹介するのか迷います。

今回紹介した~is one thing, ~is another などはドヤ顔で使ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました