アニメ「とある科学の超電磁砲」の英語吹き替え版から英語を学ぶ記事です。
アニメのセリフから、英単語やフレーズなどを勉強していきましょう!
黒子「もちろん塗ってますわよね? お姉様」(16秒ごろ~)
単語&フレーズ
sunblock | 日焼け止め |
解説
英語の方に書いてある通り、何を塗っているかというと日焼け止めです。
didは強調です。ややこしいですが、putが過去形なのでdidを使います。
sunblockは「日焼け止め」です。sunscreenともいいます。
この英文を訳すと「外に来る前に日焼け止めを塗っていますよね? お姉様?」となります。
黒子「なんでじゃありませんの 紫外線はお肌の大敵 その美しい肌がシミだらけになったら大変ですのよ」(22秒ごろ〜)
単語&フレーズ
dermatological | 皮膚学の |
ultraviolet ray | 紫外線 |
skin | 肌 |
enemy | 敵 |
creamy | クリーム色の |
freckles | そばかす |
解説
dermatological は「皮膚学の」という意味です。
dermatologyで「皮膚科」という意味です。
ultraviolet raysは「紫外線」という意味です。「紫」がviolet(すみれ色)で、「外」がultraです。
frecklesで「シミ」「そばかす」といった意味です。肌につくシミは複数形で使うことが一般的です。
こちらの英文を訳すと「あなたは皮膚のことを知らないんですか?
紫外線はお肌の敵です。あなたの美しいクリーム色の白い肌がシミまみれになってしまいたくはないですよね?」といった意味になります。
黒子「見損ないましたわお姉さま かわいい後輩たちが困っているというのに お姉さまがそんなに冷酷で無慈悲だなんて」(2分56秒ごろ)
単語&フレーズ
desperate | 非常に |
in need of | 〜を必要として |
assistance | 助け |
refuse | 断る |
volunteer | ボランティアをする |
uncharitable | 無慈悲な |
解説
I thought better of you than this. は「あなたはこれよりもっと良いと思っていた」つまり「見損なった」「失望した」という意味になります。
desperateは「絶望的な」といった意味ですが、needなどとつくと「非常に」という強調の意味にもなります。
この英文を訳すと「見損ないました。このプールの女の子たちが非常に助けを必要としているのに、あなたはボランティアに時間を割くことを断った。なんと無慈悲なんでしょう。」となります。
美琴「気にしないで どうせならみんなで楽しくやった方がいいしね」(3分55秒ごろ~)
単語&フレーズ
the more the merrier | 大勢の方が楽しい |
解説
With something like thisは「このような場合は」という意味です。withは状況を表す使い方をしています。
the more the merrier は「大勢の方が楽しい」という意味です。merryは「にぎやか」という意味です。
この英文を訳すと「問題ないよ。このような場合は、大勢の方が楽しいし。そう思わない?」という意味です。
婚后「見たところ皆さん初めてのようですから、いろいろと教えてさしあげますわ」(5分12秒ごろ~)
単語&フレーズ
obvious | 明らか |
be delighted to | 喜んで〜する |
pointer | アドバイス |
a~ or two | いくつか |
解説
I’d be delighted to は「喜んで〜しますよ」という表現です。よく使うので覚えておきましょう。
pointerは「アドバイス」「ヒント」といった意味で、adviceよりもやや軽い感じです。
a … or twoは「いくつかの〜」「一つや二つ」といった意味です。
Could you recommend a good book or two that I can read during my vacation?
休暇中に読むことのできる良い本を少しおすすめしていただけますか?
この英文を訳すと「あなたたちの誰もこのようなことをやったことがないのは明らかだ。私が喜んでいくつかアドバイスしてあげます。」といった意味になります。
まとめ
今回はアニメ「とある科学の超電磁砲」英語吹き替え版の13話から、英語表現を5つ紹介しました。
今回からしばらく日常シーンが続くので実用性が高くなりますね。
You did put the sunblock on before coming outside, right Sissy?