スポンサーリンク

TOEIC700 点はどのくらいすごい?難易度や目安の大学を解説

スポンサーリンク
TOEIC

就活や進学などで幅広く受験されているのがTOEICです。
TOEICでは、一般に600点以上あると就活などで履歴書に書ける点数だとされています。

英語を本格的に勉強している人でなければ、TOEIC700点台を持っている人はそれほど多くありません

そのため、TOEICで700点を持っているとある程度の評価につながります。
しかし、実際に700点はどのくらいすごいのかピンときていない方も多いです。

今回は、TOEIC700点どれくらいすごいのか、その難易度などをTOEIC910点の筆者が詳しく解説します。

TOEIC700点はすごいの?

結論から言います。世間的にはTOEIC700点はすごいです。

TOEICの受験生の平均600点程度です。

TOEICは一生懸命やっている人ほどたくさん受ける傾向にあるので、点数の高い人が平均点を押し上げています。実際、TOEICで700点は上位3割くらいの点数です。

また、英語の勉強をほとんどしていない方が受けることはほとんどないでしょうから、世間で言えばかなり上位であると言えます。

TOEIC700点の目安の大学は?

東大生の平均690点程度ですから、TOEICで700点程度取れるというのは、少なくとも東大レベルに匹敵する英語力だと言えるでしょう。

もちろん、受験英語とTOEICで出てくる英語は少し違うので、単純比較はできませんが、東大生レベルでもそう簡単な点数ではないということです。胸を張っていい点数であるといえます。

TOEIC700点の難易度

一般的に、TOEIC700点難易度は高いです。

あまり英語を勉強してこなかった方は1年、もしくはそれ以上かかることもあるでしょう。

ただ、大学受験などである程度勉強していた方などにとってはそれほど難しくありません。
慣れやTOEICに合わせた学習をすれば、3、4ヶ月で越えることができる点数です。

筆者は600点程度から3ヶ月ほどで700点を超えることができました。

TOEIC700点を取るために必要なこと

リスニングで稼げるようにすることです。

TOEICはリスニングの方が簡単です。これを言うと「嘘つくな」と思われるかもしれませんが、多くのTOEIC高得点者はリスニングで稼いでいます。

リスニングで370点~400点を取れるようにしましょう。

TOEICのリーディングは時間が厳しく、900点台を持っている人でもほとんど時間がギリギリだったりします。

対して、リスニングは「時間が足りなくて解けない」ことはありません。こういった観点から、リスニングでちゃんと点数を取れるようにすることが大切です。

TOEIC700点を取るためのおすすめテキスト

TOEIC公式問題集

¥3,300 (2023/06/08 18:12時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

基本的にTOEIC公式問題集で対策をします。

600点の人でも900点の人でも公式問題集を使用しています。

TOEIC本試験と同じ人が問題を作っているので、同じような単語や同じような雰囲気の問題になりやすいです。また、英文を読み上げるナレーターも同じ人なので、読み方のクセなども確認でき、本番で苦労せずに済みます。

TOEIC L&R TEST 990点獲得難問模試

¥2,640 (2023/06/28 19:50時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

TOEIC L&R TEST 990点獲得難問模試もおすすめの問題集です。
タイトルだけ見るととても難しそうな問題集に見えますが、そんなことはありません。
難易度は公式問題集と大きく変わりません。

TOEICの問題のコツなども書いていますし、解説も丁寧です。
公式問題集以外だと、こちらをおすすめします。

まとめ

今回はTOEIC700点の難易度や大学の目安、TOEICで700点を取るためのおすすめの問題集を紹介しました。
TOEIC700点を目指している方は是非参考にしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました