今、注目を集めている「対話型AI」がChatGPTです。
まるで人間と会話しているかのようにAIが質問などに答えてくれます。
ChatGPTを使うことで、英語学習がより効率的になります。是非、効率的に学習に活かして英語力を高めてください。
この記事では、TOEIC910点のプログラマーの筆者が、英語学習に役立つ効率的なChatGPTの使い方を5つ紹介します。
ChatGPTの登録方法や使い方などはこの記事をご覧ください。
ChatGPTとは
ChatGPTは、OpenAIが開発した大規模な自然言語処理モデルです。人間が話すような自然な言葉を理解し、応答することができます。
ChatGPTは、学習データとして膨大な量の文章を使用し、その中から文法や意味などのパターンを自動的に学習します。その結果、ChatGPTは、人工知能としては非常に高度な応答能力を持ち、さまざまなトピックに関する質問に答えたり、会話を続けたりすることができます。
英語学習におすすめのChatGPTの使い方
ChatGPTに英文を読ませる
ChatGPTにニュースの記事や論文などを読ませることができます。
ChatGPTが内容を理解してくれるので、読んでいてよくわからないところを質問できます。
代名詞のitが何を指しているのか、この文脈でこれはどういう意味か、などの質問にも答えてくれます。
全部入力するのは大変なので、英語の記事をコピー&ペーストしましょう。
次の記事を読んでください。
(記事)
この記事についていくつか質問をします。
類義語を調べる
類義語を調べるのもChatGPTの十八番です。
普通に検索で調べると出てこない表現も簡単に出てきます。
ニュアンスの違いなどもすぐに教えてくれるので、どの単語を使うか迷った時に聞いてみるといいでしょう。
○○という意味の英語表現をいくつか教えてください。ニュアンスの違いも教えてください。
単語リストを作ってもらう
よく出てくる単語やフレーズの単語リストを作ってもらうのも有効です。
また、先ほどのように「文章を読ませてから、その文章の単語リストを作ってもらう」こともできます。」
質問する際は「英語学習者向けに」などと入れておくといいでしょう。
・英語学習者向けに、英語の動詞20個とその訳のリストを作って下さい。
・先ほど読ませた文章で、英語学習者が学ぶべき単語のリストを作ってください。
例文を作ってもらう
ChatGPTは英語の例文を作るのがとても上手です。
使い方がよくわからない単語や、ニュアンスを知りたい場合に、例文を作ってもらうと理解が深まります。
また、「野球を使って例文を作ってください」「会社の上司が使うような例文を作ってください」などシチュエーションを限定しても便利です。
英語学習者向けに、”orange”という単語を使った英語の例文を作ってください。
ミスを指摘してもらう
書いた英文が適切かどうかを判定してもらうことができます。
「文法間違い」「表現のミス」「コンマの位置」などを確認してもらうことができます。
なかなか自分だけでチェックするのは大変なので、AIにやってもらえるとありがたいですね。
・次の英文に、文法のミスがあるかかどうか確認してください
(英文)
・○○という英語の表現は正しいですか
まとめ
ChatGPTを使うことで、かなり便利に英語学習を進めることができます。
読解、英作、単語学習まで、とても便利に使用することができるので、是非本記事を参考にして、使ってみてください。